被災地に入っていった方々が感じたこと、そこから
徳島を思って感じたこと。被災後、時間がたつにつれて
どんなことが起こっていったのか。
避難所、仮設住宅・・・
その7、8,9です。




こちらは避難ビルの数。
(全て徳島新聞)
ヶ所数にはあまり意味はない。どうやってそこに到達するか
本当にそこは安全か。その検証は地域地域でやるしかない。
上の新聞記事にある。
「学校に逃げ込んだ。どんどん水位は上がってくる。
下を見るとたくさんの人が死んでいるのが見えた」
(トクシマ 内野輝明)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。