2012年03月15日

徳島県職員の方々の

活動。

被災地に入っていった方々が感じたこと、そこから
徳島を思って感じたこと。被災後、時間がたつにつれて
どんなことが起こっていったのか。

避難所、仮設住宅・・・

その7、8,9です。

120315-1.jpg

120315-2.jpg

120315-3.jpg







120315-4.jpg
こちらは避難ビルの数。






(全て徳島新聞)

ヶ所数にはあまり意味はない。どうやってそこに到達するか
本当にそこは安全か。その検証は地域地域でやるしかない。

上の新聞記事にある。
「学校に逃げ込んだ。どんどん水位は上がってくる。
下を見るとたくさんの人が死んでいるのが見えた」



(トクシマ 内野輝明)



posted by ft at 08:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。