・トクシマの建築四団体で話し合ったり、
・各個人が単発的に活動や勉強をしたり、
・建築士会内に設立された「地域防災研究会」に参加したり、
・この「フクシマトクシマの会」ブログもそうですが、
いろいろみんなそれぞれに活動してきました。
この度、JIA前四国支部長で前副会長の野々瀬さんの声がけで、
JIA徳島地域会・震災対策委員会WGが立ち上げられました。

昨日は第一回のWGでした。
いずれJIA徳島地域会HPの中に場所ができる予定ですが
ここでも報告していきます。
徳島震災対策委員会第1回WG会議報告.pdf
何人か集まると、やはりいろいろ智恵が出ますね。
こういう活動が必要だったんですね。
いろんな場面でいろんな団体としての活動がありうるわけですが、
そのなかでまたJIAとして、JIAならではの活動ができて、
それがまたみんなの為になれば、と思います。
(トクシマ 内野輝明)
【関連する記事】