スマートフォン専用ページを表示
<<
フクシマの
|
TOP
|
フクシマ
>>
2012年06月06日
津波到来まで
7分。それを園児達、避難所まで駆け抜けて5分台。
建築士会の地域防災研究会の県南見学・。
震度7を実体験・・・。
(徳島新聞)
震度7がおさまってから走り始めると・・・
こういう記事がいつも載っていることが意識をつなぐ!
【関連する記事】
第4回士業ネットワーク災害WG
161205
11/17
カラー写真は
「これからの建築」
posted by ft at 09:17|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
<<
2017年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
3/17、こうのすまいで
by シライコウジ (03/22)
昨年のJIA横浜大会の一般公開シンポジウムの報告
by モンクレール 2014 新作 (02/12)
DIG(災害図上訓練)
by 2013 ダウンコートメンズ (01/22)
そもそも
by しよお♪ (11/05)
先行高地移転プロジェクト
by uch (09/24)
最近の記事
(06/22)
第4回士業ネットワーク災害WG
(12/05)
161205
(11/17)
11/17
(09/24)
「長水さんの本つくらな
(09/21)
カラー写真は
プロフィール
名前:有限会社内野設計 内野輝明
誕生日:昭和38年3月30日
職業:建築家
ウェブサイトURL:
http://uchnet.net/
メールアドレス:
uch@uchnet.net
一言:
内野設計ブログ
徳島木造建築研究会ブログ